ご挨拶
ホームページにお越しくださいまして、誠にありがとうございます。
『行政書士塚田貴士事務所』代表の塚田 貴士(つかだ たかし)と申します。
パスポート申請(新規・更新)には申請書の作成、戸籍謄本(抄本)の取得、旅券窓口への申請、受け取りと面倒な手続きがございます。
これらの作業をすべて自分で行うと時間も労力もかかってしまいます。
面倒な手続きはすべて当事務所にお任せ下さい。
パスポート申請にはお客様の大切な個人情報を一時お預かりしなければなりません。
行政書士には守秘義務がありますので、お客様の大切な個人情報を適切に管理致しますので、安心してご相談ください。
パスポート申請についてご質問やご不明な点がございましたら、どのようなことでも構いませんので、お気軽にご連絡ください。
行政書士塚田貴士事務所 代表 塚田 貴士
プロフィール
誕生日
1986年12月18日
出身地
長野県
出身大学
岐阜聖徳学園大学
趣味
映画鑑賞、ゲーム、散歩、読書
好きなスポーツ
野球、バスケットボール、卓球
経歴
小さいころから野球が大好きで外では野球ばかりやっていました。
ゲームも好きだったので家ではゲームとわりと忙しい少年時代を送っていました。
今でもゲームは大好きです。
長野県の出身ということもあり、冬はスキーに打ち込み、毎日のようにスキー場に通っていました。
小学6年の頃、スキー教室にも通い、さまざまな大会に出場し腕を磨いていきました。
少年時代はアウトドア派で活発に活動していました。
中学校では、野球部に入り厳しくもありましたが、そこで人間としての礼儀等を学び、貴重な経験をさせていただきました。
高校時代から本を読んだり、映画鑑賞が趣味になり、インドア派になりました。
自宅から高校まで距離があり、自転車で片道30分以上かけて毎日通っていました。今では考えられません(笑)
大学進学を機に岐阜県移住。
大学時代にボランティアで知り合った障がい者の方とのご縁で介護福祉に興味をもち、大学卒業、介護業界で働きはじめました。
その後、行政書士の資格を取得し開業にいたります。
行政書士として開業!でも苦労の日々…
意気込んで行政書士として開業してみたものはいいものの、開業後は仕事が全くない日が続きました。
交流会に積極的に参加して名刺交換をしたり、ビジネス講習会に参加したり、とにかく人の集まる所に積極的に行きました。
しかし、名刺を配っても配っても全く反応がない…。
時間だけが過ぎていきました。
そして仕事がない日が数カ月間続きました。
毎日、毎日焦りの日々で、メールチェックをしても1件も問い合わせがない。
電話が来ても営業の電話ばかり。
『やはり、開業は無謀だったか…。』
半分あきらめかけていましたが、そんな中、開業4カ月ぐらいの時に始めてホームページからお問合わせがありました。
その方が始めてのお客様でした。
その時は、メールでのご相談でしたが、緊張して手が震えながら、タイピングしたのを今でも鮮明に覚えています。
最終的にご依頼していただき、なんとか無事に業務をやり遂げることができました。
ただ、最初の依頼がホームページからだとは全く考えておらず、ビックリしました。
でもこの1件をきっかけに、頑張ればホームページで集客ができるのでは?と考え、それから、本屋に行って、ホームページで集客するための本をたくさん買って、読み漁りました。
その甲斐あって、勉強⇒ホームページ作り⇒改善を繰り返していき、少しずつですが、ホームページからのご依頼が増えてきました。
新規のお客様だけではなく、同業者の行政書士の方からの紹介も頂けるようになりました。
最初は厳しかったですが、少しずつご依頼を頂けるようになり、他県のお客様からもご依頼を頂けるようになりました。
今でもまだ修行の身ですが、少しずつ行政書士として成長し、お客様に喜ばれるサービスを提供していきたいと思います。